佐藤里佳の早期退職の理由が判明!?若い頃の画像も!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次

佐藤里佳のWiki風プロフィール

本当に若々しくて笑顔が素敵な方ですよね!

2022年にフジテレビを早期退職していますが、佐藤里佳さんの現在は何をしているのでしょうか。

Wiki風プロフィールと画像でご紹介します。

本名: 今野里佳(旧姓:佐藤)
生年月日: 1967年1月14日
出身地: 神奈川県
血液型: A型
身長: 161 cm
学歴: フェリス女学院大学卒業
趣味:料理

フジテレビ時代の職歴

佐藤里佳さんは、1989年にフジテレビに入社し、アナウンサーとしてのキャリアをスタートしました。

入社当初はアイドルアナウンサーとして人気を集め、後に報道番組やニュース番組を担当しました。

特に、佐藤さんは女性初のアナウンス室長に就任した実績があります。

2021年7月にはアナウンス室から異動し、その後、2022年3月にフジテレビを早期退職しました。

退職後は、子育てを優先しつつ、食に関する分野での活動を開始しています。

町おこしや難民支援などのイベントに参加し、ボランティア活動にも力を入れています。

佐藤里佳アナウンサーの現在の活動

退職後は、アナウンサーとしての経験を活かし、食に関するセカンドキャリアを模索しています。

彼女は、アナウンサー時代から健康に気を使い、特に胃の健康に関心を持っていました。

アナウンサーは朝の番組を持つと体に負担がかかりますし、生放送ですとストレスもかかりますよね。

ストレス管理や健康維持に努めてきたことが、現在の活動にも影響を与えていそうです。

早期退職の理由

佐藤さんは、フジテレビ内でのアナウンサー採用に関する問題についても言及しており、役員の好みによる採用が行われていることに対して苦言を呈したことがあります。

佐藤アナも室長を務めた”アナウンス室”とは?

”アナウンス室”とは、アナウンサーを束ねている部署のことです。

長谷川豊さんがホリエモンと対談している動画にも登場しているので引用・加筆させていただくと、

TBSなどの他の局だと、人事局や広報局と同じようにアナウンス局があり、そこは同列である場合が多い。

しかしフジテレビは、編成制作局の下にアナウンス室がある。

→一般職の編成局員の指示をアナウンス室のアナウンサーは絶対に聞かなければならないという特殊な構造になっている

とのことです。

今話題のフジテレビの女性トラブルに関係してくるかも。

「1月の定例会議で『最近のアナウンサー採用は役員の好みで変わることが多い』などと異議申し立てをしたんです。

局長級が一堂に介する場で直訴に至ったのだからよほど腹に据えかねたものがあったのでしょう。社内では“よくぞ言った”と喝采を浴びていました」

確かに、採用に役員の好みが関わってくるのは問題ですよね。

佐藤アナはこの発言からフジテレビに干されるようになり、早期退職をしたのではないか?

といううわさもあります。

佐藤里佳アナウンサーの若いころの画像

「ミス・マルレイナコンテスト」時の写真

まとめ

佐藤里佳さんは、フジテレビでの長いキャリアを経て、現在は新たな道を歩んでいる元アナウンサーです。

現在はフリーアナウンサーとして活躍されていますが、フジテレビの女性トラブルにおいて、また注目を浴びる1人になりそうですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次